マーケティングコンサルタントの江原です。
熱海でワーケーションをしながらブログを書いています。
人生を少しでも、豊かに生きるために、「生き方」「人生は考え方次第」「運をよくする」「ワーケーション」などをテーマです。
SCAJ2022へ行ってきました
2022年10月12日、コーヒー豆を販売している友人に誘われて、コーヒー見本市のSCAJ2022に行ってきました。会場は東京ビッグサイトです。
言語化は難しいですが、会場に入ったらコーヒーの香りがこれでもかと充満していました。
それと、人の多いことに驚きました。コーヒー産業は今熱いですね。
また、初めてバリスタ選手権を生で観ました。YouTubeなどでは見たことがあるのですが、生は初めてです。
バリスタとは、喫茶店でお客の注文に合わせてコーヒーを淹れる人のことです。この頂点を目指すコンテストがバリスタ選手権です。
淹れるコーヒーそのものだけでなく、トークと手さばきなどの総合力が問われます。
すごい緊張感と迫力でした。
来年もチャンスがあればSCAJに行きたいですね。
駅弁ランキング上位に幕内弁当が入らないわけ
それでもペルソナ設定は必要?
LINE公式アカウントのセミナーをやっているのですが、そこでペルソナを設定するように教えます。
すると、受講生から「自分はビジネスでいろいろな属性のお客さんを相手にしたいのですが、それでもペルソナを設定する必要はありますか?」という質問が飛んできます。
答えはイエスです。
ペルソナとはビジネスを展開していく上で、最も中心になる人物像です。
実在しなくてもいいので、名前、家族構成、趣味、年収などをできるだけ具体的に設定していきます。
ところが、このペルソナがないと、マーケティング戦略の軸が定まらず、なんとなくやることがボケていきます。
ボケて、ぼやっとしたマーケティング戦略ではお客さんへの訴求(アピール)も今ひとつです。
駅弁ランキング
例えがいいか分かりませんが、みなさんは駅弁ランキングの上位に幕内弁当が入らないことをご存知でしょうか?
ある駅弁ランキングは今、こんな感じです。
1位 牛肉どまん中(山形県)
2位 こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(青森県)
3位 仙台名物牛たん弁当(宮城県)
4位 チキン弁当(東京都)
5位 いかめし(北海道)
どれも、牛肉、イクラ、牛タン、チキン、いかなど単品の素材がウリになっています。
出典はこちら
↓
https://www.moneypost.jp/936301
(ランキングの元になった東京駅のこの駅弁屋さん、自分もたまにお弁当を買います)
幕内弁当は平均的
幕内弁当はいろいろなお料理が入っていて、いろいろな味が楽しめるお弁当です。
それはそれで良いのですが、やはり平均的。
お客さんに刺さるか?アピールが強いか?という切り口でいうと実は今ひとつなのです。
せっかく駅弁を食べるのだから、なにか突出した味を楽しみたい、というのが食べる側の思いです。
で、つい買ってしまうのが、米沢の美味しい牛肉のお弁当だったり、北海道のイカの香りがついたご飯のお弁当だったりするわけです。
お金が支払われるのは突出した強みに対してだけ
「労働市場でお金が支払われるのは、突出した強みに対してだけである」という話があります。
マイナスの弱点部分を克服しろと言いますが、それだけでは平均点です。
平均点になるだけではダメです。
お店でいえば、中華料理屋さんでも、あそこの餃子が美味しいとか、炒飯が美味しい、という評判が立てば繁盛します。
まずいものは出さない、というだけではなかなか商売は厳しいです。
私たちのビジネスも同じです。
ペルソナを設定して、その人に届くようにこれでもかと技術を磨いていきます。
自分の場合、コーヒーとかワーケーションとかはある意味、趣味の領域です。ですが、これらも自分のペルソナにできるだけ刺さるように磨きたいと思っています。
仕事は長い間続いていきます。
焦らずに、自分の味を磨いて行きたいと考えています。
成功を引き寄せるメルマガを配信しております。
(メルマガタイトル「江原裕のワーケーション日記」)
成功したい方、成功を引き寄せる磁石になりたい方、是非ともご登録ください。
—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-
LINE公式アカウントで友だち募集中です!
変化の激し維持代の生きる知恵を発信しております。
スマホからタップしてね!
↓
https://lin.ee/OoMRKq3
—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-