雲と人
成功を引き寄せる磁石
人生を豊かに、幸せに、楽に生きる 熱海でワーケーション
生き方考え方

最近の写真をどう残す?

ブログ221203

マーケティングコンサルタントの江原です。

熱海でワーケーションをしながらブログを書いています。
人生を少しでも、豊かに生きるために、「生き方」「人生は考え方次第」「運をよくする」「ワーケーション」などをテーマにしています。

我が家の古い写真を整理

物置に山積みになっていた

昨日は、我が家の古い写真を整理しました。
物置に山積みになっていたアルバムを引っ張り出して、パラパラと懐かしく思いながらめくりました。

全部で10冊ほどでしょうか。
亡父が割とマメな人で、定期的にアルバムに整理してくれていました。

なつかしい写真もありましたが、父が40〜50歳くらいの時の写真も多数あり、中には初めてみる写真も多かったです。

ちょっと不安になったこと

写真を見ていながら、ちょっと不安になったことがあります。

これらの写真は物理的なアルバムに整理されているので、アルバムの存在さえ知られていれば、時間をおいてみなさんに見てもらう機会があります。

しかし、最近のスマホで撮った写真はどうでしょうか?

私の場合はスマホで撮った写真は、Appleの「写真」というアプリとiCloudに保存されます。
ところが写真はスマホに強力なセキュリティかかっており、基本的には私専用です。
他の人は見れません。

もちろん、写真アプリやLINEを使用して他人と共有すればいいのですが、よっぽどの写真でないかぎり毎回共有などしません。

FaceBookやTwitterにアップすれば多数の人の目には触れますが、それは写真を残すこととは別の話です。

どうやって写真を残す?

最近の写真はどうやって残せばいいのか?

考えられるのは、自分でプリンタで印刷するか(経年で変色の恐れ大)、定期的に写真業者へ依頼してプリント(割と面倒)してもらうしかありません。

このまま行くと、我が家の写真は父の時代のものだけが残り、自分の時代以降の写真は江戸時代以前の写真が無かった時代と同じになってしまいます。

短期的にはスマホでどんどん写真が撮れて便利なのですが、長期的に保管となると非常に不便なことが分かります。

非連続な技術への不安

一橋ビジネススクールの楠木建教授によれば、このような事象は「非連続な技術への不安」というそうです。

ある日突然、便利な発明品として登場して来ますが、実はそのトレードオフとしてマイナス面がたくさんあるあるそうです。

最近ニュースになっていたWebテストの替え玉受験などもそのひとつかもしれませんね。

変化が激しい時代、私たちは毎日のように新製品や新サービスに遭遇しています。

どれも画期的で大変便利な感じがします。
しかし、よっぽどのものではない限り、トレードオフというものがあります。

短期的な便利の裏には長期的な不便がある!
便利と不便はコインの裏表!

であることを頭の片隅に置いておく必要がありそうですね。

 

成功を引き寄せるメルマガを配信しております。
(メルマガタイトル「江原裕のワーケーション日記」)
成功したい方、成功を引き寄せる磁石になりたい方、是非ともご登録ください。

 

江原裕のリゾートワーカー日記 読者登録フォーム






 

—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

LINE公式アカウントで友だち募集中です!
変化の激し維持代の生きる知恵を発信しております。

スマホからタップしてね!

https://lin.ee/OoMRKq3

—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

スポンサーリンク