雲と人
成功を引き寄せる磁石
人生を豊かに、幸せに、楽に生きる 熱海でワーケーション
コーヒー

第3回愛珈会で知識を深めました

珈好会第3回 (760 × 428 px)

マーケティングコンサルタントの江原です。

早くも2月の終盤です。
時間が経つのが早いものですね。

コーヒーも個人の時間感覚と同じように、どんどん進化しています。

どんどん勉強して知識を入れて、コーヒーをより楽しみたいですね!

コーヒー大好きの会を行いました

2月16日に「第3回愛珈会」を行いました

愛珈会参加者写真220216

先週の木曜日(2/16)にコーヒー大好きの会「愛好会」の定例会を行いました。

昨年12月にスタートして、今月が3回目です。

今回も6名の方にご参加いただき、コーヒーの勉強をしました。

コーヒーは飲んで楽しむものですが、ちょっと知識をつけることも楽しみの一つです。

自分のコーヒーの世界が大きく広がります。

コーヒーはプロセスで決まる

今回勉強したことは、コーヒーは生産された国よりも、プロセスで決まるということです。

プロセスとは、コーヒーの実を収穫してから、コーヒーの生豆にするまでの工程のことです。

大きく2つあり、一つは精製プロセス。もうひとつは付加プロセス。

精製プロセスは、ナチュラル、ウオッシュド、ハニーなど。

付加プロセスは、アナエロビック、カーボニックバセレーション、バレルドエイジド、インフュージョンなど。

これらでコーヒーの味が大きく変わってきます。

国名を答えるのは古い

ひと昔前は、生産された国やブランド、ブラジル、コロンビア、キリマンジャロ、モカなどの名前が味を決める大きな要素でした。

ですから、
「どんなコーヒーが好きですか?」という質問に対して、
「ブラジルが好き」
なんて答えていました。

しかし、今はそれは古い。

それよりも、プロセスです。

「これは〇〇農園のアナエロビック」なんていうほうが的確だそうです。

次回は試飲会を行います

言葉でいくらお話ししてもわかりずらいですね。

ということで、実際に舌と体で体験して、その差を腑に落としましょう。

次回の愛珈会は、飲み比べをしてみたいと思います。

事前にサンプルをお届けして、会の中でみなさんで飲み比べします。

楽しい回になりそうです。

美味しいコーヒーで、楽しく疲れた心と身体を癒しましょう。

==

次回の愛珈会は
3月16日(木) 20:00〜22:00
(1時間スタートを遅くしました)

無料です。

飲み比べて体験したいという方、是非ともご参加ください。

味わい豊かな、楽しいコーヒーの世界があなたをお待ちしています。

第3回愛珈会 残席確認、お申し込み

—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

成功を引き寄せるメルマガを配信しております。
(メルマガタイトル「江原裕のワーケーション日記」)
成功したい方、成功を引き寄せる磁石になりたい方、是非ともご登録ください。

 

江原裕のリゾートワーカー日記 読者登録フォーム






 

—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

LINE公式アカウントで友だち募集中です!
変化の激し維持代の生きる知恵を発信しております。

スマホからタップしてね!

https://lin.ee/OoMRKq3

—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

スポンサーリンク