江原裕(えばら ゆたか)です。
群馬県前橋市でWeb集客コンサルをしています。
Twitterでバラをいう名前でやっているので、ここもバラでブログを書いています。
コーヒーが大好きです。
今までは単なるコーヒーは好きでしたので、このブログを通していろいろと知識を広めていきたいと思っています。
家族は妻と子(独立)です。
経歴
・大手電機メーカーエンジニアを28年
・その後、リストラでアカデミック関係団体のITエンジニアを7年
・現在は独立してIT関連のコンサルを実施
資格
・ペライチ認定サポーター(セミナー随時開催中)
・ネットワークスペシャリスト(IPA)
・システム監査技術者(IPA)
好きなもの
・コーヒー
・Zumba(ダンス系フィットネス)
・バイク(カブ(原付二種)所有)
・マンガ(雑多に読みます)
シニアの星を目指して!
江原はウェブ集客コンサルタントと不動産賃貸事業を行っております。
初めてお会いする方も、そうでない方もよろしくお願いいたします。
還暦のおっさん
私は、還暦のおっさんです。
おっさん、ですがSNS、特にTwitterが大好きでやっています。YouTubeもやってます。
コーヒーが大好きです。一日に何杯も飲みます。
ITエンジニア
私はITエンジニア歴は35年です。
工場で使う品質管理システムや生産管理システムを開発してきました。
途中から中間管理職になり、人の管理も仕事になったのですが、どちらかというとコンピューターを相手に作業をしている方が楽しいです。
資格は情報処理技術者試験のうち難関の「システム監査技術者」「ネットワークスペシャリスト」などを取得しました。
2013年に転職しました。
今度はあるアカデミック関係の関連団体でネットワーク管理、PC管理担当です。
その時の仕事として、クラウドコンピューティングサービスであるAWS(アマゾンウェブサービス)への高速網を使用した直接接続などをしました。
また、PC管理担当者とし、団体のメンバーのITに関するヘルプデスクなどもしました。
アプリの使い方が分からない、PCの調子が悪いというケースに相談に乗るのが仕事でした。
投資
私は株式投資、金投資、不動産投資をやっています。どれも経歴は長いです。
将来経済的に豊になるためには、お金に働いてもらうことが絶対に必要です。
この話をすると長くなりますが、自分が寝ていてもお金や資産が増えるという手段を持たないとお金持ちにはなれないと信じております。
現在、ネットで稼いだお金を投資に回すというのが私の基本的な戦略です。
株式投資は私は長期投資のスタンスで短期売買はしません。一度買ったら数年は寝かす、一度売ったら数年間は買い戻ししません。
最近、日本株は全て売って、AmazonやGoogle、世界リートなどに絞りました。理由は日本が世界に比べて経済的に沈没していると思っているからです。
日本株以外は優待品や配当はありませんが、優待品や配当は株の成長からすれば小さいことです。それよりも、世界全体の経済発達に乗ろうと思っております。
日本人の株の投資家は優待品や配当を気にしますが、どちらも郵送料や税金がかかりあまりお得ではないと思います。それよりは、会社そのものが成長して欲しいと考えてます。
金投資は優秀
私の勝手な推測ですが、金は採掘技術がすでに十分発達しました。また残りの埋蔵量もだいたい判明しているようです。
そのため、関係者での採掘量の調整、値段調整がおこなわれていて、多少の上がり下がりがありますが常に緩やかな右肩上がりを続けております。
ですから、少しずつでも金の積立投資を続けていくと将来大きな資産になると思います。
不動産投資も優秀
最初はすごくやることが多く大変です。物件を購入・維持していくために勉強もたくさんする必要があります。
私は「大家さん学びの会」という大家さん仲間のコミュニティーに所属して勉強しております。
現在は、アパート2棟、戸建て2軒のオーナーです。
現在は満室です。
アパートは群馬県にありますが、群馬県の平均空室率25%ですが、満室経営をしています。
不動産投資の対象は家ですの高価です。銀行から借入れする必要もあります。
中には詐欺まがい(詐欺ではない)の物件があり、初心者は要注意です。
しかし、一度投資してしまい、仕組みが回りだすととにかく、ほとんど手がかかりません。
寝ていても毎月決まった金額の収入があります。幸い、私は、ほぼ6桁後半の収入を毎月いただいております。
ここまで、読んでいただきありがとうございます。
時代はどんどん変化しています
ダーウィンの有名な言葉に「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。」というものがあります。
最近の本では山口周さんが「ニュータイプの時代」という本で経験の無価値化、予測の無価値化、最適化の無価値化と言っています。変化の激しい時代、経験も予測も最適もすぐに陳腐化します。
現代は、強いものではなく、優秀なものでもなく、適応したものが生き残る時代ではないかと思っております。